Works
古民家

Title
石州瓦の家( 島根県・ 大田市)
2008
Comment
Considering the need to extend the lifespan of buildings and environmental issues, it seems that sustainable architectural methods that use existing stock for as long as possible will be even more necessary in the future. The main house, filled with family memories, was preserved, while being renovated into a vessel for modern life. The least damaged parts were left intact, and functional rooms such as those with a water supply were placed in the newly constructed area.
The dining hall was made into a bright, open-ceiling space, creating a structure that allows the presence of the family to be connected.
Damaged parts of the sooted bamboo, built-in storage shelves with a wiped lacquer finish, ceiling panels, fittings, and thresholds were repaired and reused. The newly constructed parts are also painted in antique colors to unify the overall impression.
Archives: Works
対角の平屋 | 出雲市 | 2025 |
棚田の古民家 | 雲南市 | 2024 |
里山の赤瓦 | 出雲市 | 2024 |
リフォーム・6LDK | 松江市 | 2024 |
リフォーム・縁側 | 邑南町 | 2023 |
百日紅の家 | 出雲市 | 2023 |
リフォーム35.7 | 出雲市 | 2023 |
草房 | 出雲市 | 2022 |
松園 浴室 | 出雲市 | 2009 |
草菴 離れの宿 | 出雲市 | 2008 |
草菴 茅葺門 | 出雲市 | 2004 |
百年の家 | 松江市 | 2022 |
本とスタジオ | 松江市 | 2022 |
殿町のコートハウス | 松江市 | 2022 |
大社町の古民家 | 出雲市 | 2022 |
えにしやいずも | 出雲市 | 2022 |
サンガーデンきらら | 2011 | |
木綿街道交流館 | 出雲市 | 2005 |
平田コスモス児童クラブ | 出雲市 | 2010 |
オフィスF | 松江市 | 1994 |
消防本部・出雲消防署 | 出雲市 | 1998 |
同居リフォーム | 出雲市 | 2021 |
四重奏の屋根 | 出雲市 | 2021 |
鰐淵寺 | 出雲市 | 2021 |
空の家 | 松江市 | 2021 |
バス通りの饅頭屋さん | 大田市 | 2021 |
雲南古民家2021 | 雲南市 | 2021 |
孫の古民家 | 出雲市 | 2021 |
白椿の家 | 出雲市 | 2020 |
日野町の古民家 | 蒲生郡 | 2020 |
reflective ceiling | 出雲市 | 2020 |
光幼保園 | 出雲市 | 2020 |
鹿島の古民家 | 松江市 | 2020 |
digi-ana house | 出雲市 | 2020 |
雲南の方形屋根 | 雲南市 | 2020 |
神名火山の古民家 | 出雲市 | 2020 |
キッチンガーデンの家 | 出雲市 | 2020 |
願い雛ミュージアム | 出雲市 | 2019 |
黒の古民家 | 安来市 | 2019 |
松江堀川の家 | 松江市 | 2019 |
スカイライト町屋 | 松江市 | 2019 |
邑南町スローハウス | 邑南町 | 2019 |
槐の庭 | 出雲市 | 2019 |
古民家DIY2016 | 出雲市 | 2018 |
樹の家 | 松江市 | 2018 |
大橋川河畔の家 | 松江市 | 2018 |
シマトネリコの家 | 出雲市 | 2018 |
隅木の家 | 2018 | |
平田福祉会 わくわくホーム | 出雲市 | 2018 |
草菴 明治 | 出雲市 | 2015 |
草菴 癒しの宿 | 出雲市 | 2016 |
草菴 洋館レストラン | 出雲市 | 2012 |
草菴 貸切風呂 | 出雲市 | 2012 |
古民家シェアハウス | 松江市 | 2017 |
楽舎 | 出雲市 | 2006 |
福祉事業所 花水木 | 出雲市 | 2016 |
松園 千翠 改修 | 出雲市 | 2017 |
家具師の家 | 出雲市 | 2017 |
白い家 | 松江市 | 2017 |
大津の町屋 | 出雲市 | 2017 |
リフォーム・S44 | 松江市 | 2017 |
出雲流庭園の家 | 出雲市 | 2016 |
オレンジ工房わーくわーく(障がい者多機能型事業所) | 出雲市 | 2016 |
唐川の古民家 | 出雲市 | 2016 |
空庭の家 | 松江市 | 2016 |
リフォーム・大土地の町屋 | 出雲市 | 2016 |
稗原の家 | 出雲市 | 2016 |
縁側の家 | 松江市 | 2016 |
リフォーム、蔵の子供室 | 出雲市 | 2016 |
マンションリフォーム | 松江市 | 2016 |
外中原の家 | 松江市 | 2015 |
リフォーム・多久谷古民家 | 出雲市 | 2015 |
capri coffee beans | 鳥取市 | 2015 |
須佐クリニック | 出雲市 | 2015 |
手仕事の家 | 出雲市 | 2015 |
方形屋根の家 | 出雲市 | 2014 |
土縁の家・古民家再生 | 奥出雲町 | 2014 |
ant works | 出雲市 | 2014 |
リフォーム・吊階段の家 | 出雲市 | 2014 |
屋根の家 | 出雲市 | 2014 |
桜並木の家 | 大田市 | 2014 |
ひのぼりの家 | 雲南市 | 2014 |
リフォーム・夕焼け空の家 | 出雲市 | 2014 |
ブーランジェリー・ミケ | 出雲市 | 2013 |
公園隣の家 | 出雲市 | 2013 |
リフォーム 箱階段の家 | 出雲市 | 2013 |
食事処 小望月 | 出雲市 | 2013 |
古民家DIY | 松江市 | 2013 |
SANBE BURGER 出雲大社店 | 出雲市 | 2013 |
グループホーム出東 ララ | 出雲市 | 2013 |
traditional style | 出雲市 | 2013 |
見晴らしの家 | 松江市 | 2012 |
山裾の家 | 出雲市 | 2012 |
神門通りおもてなしステーション | 出雲市 | 2012 |
ふたりの家 | 松江市 | 2012 |
コクバンの家 | 松江市 | 2012 |
松園本館改修 | 斐川町 | 2012 |
草菴 紫雲閣 | 斐川町 | 2012 |
八雲本店 | 出雲市 | 2011 |
漆喰の家 | 出雲市 | 2011 |
草菴 イングルヌック | 斐川町 | 2010 |
桃源村 | 出雲市 | 2010 |
ギャラリー夢倉 | 出雲市 | 2009 |
草菴 古民家離れの宿 | 斐川町 | 2008 |
草菴 レストランすゞ奈 | 斐川町 | 2004 |
出西窯無自性館 | 出雲市 | 1998 |
島根県土質技術研究センター | 松江市 | 2001 |
智光院・金屋子神社 | 出雲市 | 2008 |
お野菜や | 大阪市 | 2008 |
安来節演芸館 | 安来市 | 2005 |
シェルター | 出雲市 | 1995 |
フレキシブルハウス | 出雲市 | 1997 |
山根クリニック | 出雲市 | 1990 |
土間の家 | 出雲市 | 2002 |
引き算の家 | 出雲市 | 1999 |
スケルトンハウス | 出雲市 | 1995 |
雲南のスローハウス | 雲南市 | 2007 |
湯谷川の家 | 出雲市 | 2007 |
出雲の古民家 | 出雲市 | 2006 |
海を眺む家 | 出雲市 | 2003 |
リフォーム・ヒノキキッチン | 出雲市 | 2009 |
慈恵苑 | 出雲市 | 2008 |
松園 | 斐川町 | 2009 |
古民家塾 | 出雲市 | 未完 |
石州瓦の家 | 大田市 | 2008 |
アネックス | 出雲市 | 2007 |
ワインバー惟居 | 銀座 | 2007 |
アトリエのある家 | 出雲市 | 2008 |
大きな階段の家 | 出雲市 | 2008 |
slow house | 松江市 | 2009 |